アラモアナセンターのエヴァウィングが新オープン!全ショップ紹介
アラモアナセンターのエヴァウィングが新オープン!
2015年11月12日(木)のエヴァ(西)ウィングが、オープンしました!拡張されたスペースに高級デパートのブルーミングデールズを含む30以上もの店舗がオープン。今回は、ブルーミングデールズを除くショップを、一部紹介させて頂きます。
エヴァウィングに入ったショップ
子供服BEBE。「大人のファッションの楽しさをそのまま子供服へ」というコンセプトのもと、子供たちに夢や愛する心を伝えたいという想いから、独自のベベスタイルが生まれました。着心地・洗いやすさ・丈夫さなど、子供服としての品質にもしっかりとしたこだわりを持ち機能性への気配りを忘れない。子供たちの心にいつまでも思い出に残るものづくりを目指しているショップです。
TUMI。1975年の創業以来、優れたデザインと卓越した機能性を追求。ビジネスバッグ、 トラベルバッグをはじめとするインターナショナルなライフスタイルブランドです。
オークリーは日本でも人気でスポーツ選手なども多く愛用されているブランドで、デザインや機能などやはりクオリティが高いブランドです。
子供も遊べる店内で展開しているディズニーショップ。
ヴィクトリアズ・シークレット」(Victoria’s Secret)は、米国発のファッションブランド。婦人 服、下着、香水、ならびに美容用品などを扱っているブランドです。
ヴィクトリア・シークレットからの派生ブランド。
1993年にニューヨークで誕生したケイト・スペード ニューヨーク(kate spade new york) は、ハンドバッグを中心にアパレルやシューズ、アクセサリーなどを展開するライフ スタイルブランドです。
LA PERLA ラ・ペルラです。イタリアの高級ランジェリーブランドショップ。
ST.JOHN セント・ジョンです。1962年に創設されたアメリカのプレミアムブランドです。また、カリフォルニア発のニットウェアのブランドで、母と娘の2代続いている老舗ブランドです。
Ted Baker(テッド ベーカー) です。イギリス、ロンドンを拠点とする ファッションブランドです。1988年にシャツブランドとしてスタート。現在はメンズ・レディスウェアからフレグランス、時計、バッグまで、生活の様々なアイテムを発表しています。
ロングス・ドラッグスです。地元では「ロングス」と呼ばれて親しまれています。 薬やボディケア用品、ヘアケア用品など普通のドラッグストアで売られているものはもちろん、日本でもおなじみのアメリカブランドのコスメや、スナックやチョコレートなどのお土産などが売っています。
Cynthia Rowley(シンシアローリー)です。わずか7歳のときに初めてドレスをデザインしたという逸話を持つデザイナーCynthia Rowleyが1988年スタートしたファッションブランドです。
バレンシアガ(BALENCIAGA)です。バレンシアガ(BALENCIAGA)はフランスのラグジュアリーブランドで、ウェアからシューズ、バッグなどアクセサリーまでトータルで展開しているブランドです。
ジミー チュウ(JIMMY CHOO)です。1996年5月にデザイナーのジミー・チュウと英国版「VOGUE」の編集者であったタマラ・メロンによって共同で設立され、イギリスのシューズ&バックブランドです。
エルメスです。まだオープンはしていませんが、近日オープン予定です。エルメス(HERMES)は、ファッションブランドの中心地パリで発祥した歴史あるブランドです。エルメスは、馬具の専門店としてスタートし、ヨーロッパの貴族や、皇帝にまで馬具を売り込むことに成功したブランドです。
ヒューゴボス(HUGO BOSS)です。ドイツのファッションデザイナー、および紳士服の高級ファッションブランドです。
その他 エヴァウィング(西)拡張スペースに出店が確定しているショップ
●アートオブシェイビング
●アイランド・スリッパ
●アクアブルー
●イヴィヴァ
●イソップ
●エージェント・プロヴォケイター
●カフェ・ラニ・ハワイ
●カリプソ・セントバース
●グロリアジーンズコーヒー
●ケイ・ジュエラーズ
●The D Shop ― デシグアル
●ザ・ノース・フェイス
●ザラ
●デヴィッド・ヤーマン
●テッドベーカー・ロンドン
●てんぷら一代
●ナイトロジーニー
●ニンジャ寿司
●ピエール・マルコリーニ
●ヒューゴ・ボス
●フードランド・ファームズ(2016 年7 月)
●プラネットブルー
●ブルーミングデールズ
●マグノリアベーカリー
●マリエオーガニクス
●ラリン
●ローナジェーン・アクティブリビング
<アラモアナセンター エヴァウィング店舗詳細>
住所:1450 ALA MOANA BLVD., HONOLULU, HI
営業時間:月~土曜 9時30分~21時、日曜 10時~19時、マカイ・マーケットは毎日8時から営業
駐車場:1万1000台(無料)
ひとこと
2016年の6月頃には、日本人も大好きな白木屋もオープンしますし、フットウェアなども続々オープンします。ハワイにお越しになられた際はぜひ!(*^-^*) By Besaneeハワイ調査員より